徹底した顧客目線で
お客様の悩みを解決いたします
1 法律業務
契約、交渉、訴訟、刑事などの法律業務全般のほか、知的財産の紛争解決業務を行います(法律業務についてはこちら)。
2 知的財産業務
特許出願、商標登録出願、著作権のご相談を行います。また、お客様の企業価値を高めることができるよう、企業価値がある財産を発掘し、ブランドを形成できるよう、コンサルティングを行います。
3 業務改善業務
ワンストップサービスによる強み
当事務所は、法律、知財、業務改善を融合し、企業の皆様の企業価値を高め、紛争解決及び業務の効率化をワンストップで対応できる事務所として、創業を致しました。
以下の通り、当事務所では多面的な問題について、色々な角度から、ワンストップでご相談いだだけます。
当事務所の特徴 | 左の特徴がない事務所の場合 | 当事務所の場合 |
理科系出身 | 技術についていけず相談時に多大な説明を要する可能性があります。 | 機械、電気、電子、ソフトウェアについて一定の知識があります |
企業での設計開発経験 | 工場に行ったことがない。視差呼称もみたことがない、機械図面も読めない、といった可能性があります。 | もちろん視差呼称は、たたき込まれました。 |
弁護士 | 契約を支える法律の根本的な枠組みの知識や特定の条項がない場合の効果の見通しに乏しく、守秘義務契約など知財の契約締結に不安が残る可能性があります。 | 司法試験の受験やその後の実務経験を通じて、契約条項の効果の見通しは立ちます |
弁理士、特許出願の経験 | 知財の知識に乏しく専門的な問題を説明するのに時間がかかる可能性があります。 | 出願のみならず、権利紛争についても一定の経験があります。 |
弁理士試験を一次試験から受験 | 弁護士資格を理由に短答、論文試験免除、知財の細かい法制度までは把握していない可能性があります。 | 一次試験から受験し、細かい法制度も一定程度把握しております。受験指導の経験もあります。 |
主なサービス内容
やまがみ法律特許事務所/業務改善事務所では、多岐に渡ってサービスを展開しております。
法律事務(法律相談、契約、交渉、訴訟、刑事事件等)
知的財産業務(特許出願、商標登録出願、著作権)
業務改善業務(ワード、エクセルマクロによる書類作成自動化、ソフトウェア開発)
弁理士試験の受験指導
法律業務
ご依頼に応じて、以下の業務を行います。交渉 依頼者のご要望、相手方の態度に応じ、必要に応じ妥協点を探しながら、円満な解決を目指します。例えば、相手方が応じる可能性...
続きを読むサービスの流れ
![](https://ymlpt.jp/wp-content/uploads/2018/02/agent-18762_1920-150x150.jpg)
お問い合わせから納品・お支払いまでの流れを簡単にご紹介しています。
続きを読むお気軽にお問い合わせください。050-6865-3354受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。